パート3

前回の続き、、、

パート1 

パート2


てことは、65歳まで1億ぐらい
必要となるわけですよね。
働かなくて引退というビジョン
であれば、、、

1億貯めるとすれば、
22歳から43年として、、、

年間2,325,581円です。
月でいえば、19万円貯金ですね。
43年間、19万円貯金し続ける
会社に就職できるかというと
どうでしょう?

まー、不可能です。
なので、どうすればいいのか?というと

までが、前回の話でした。

結論
大半の人が
「老後も働き続ける!」というのが
答えなのですが、


その前に、、、


なぜ、大手にいけばいいのか?
いい大学にいけばいいのか?
みたいな話になったかご存知ですか?

単純に、退職金と銀行金利と年金で
引退生活ができてたからです。
これが本質じゃないかなと、、、

今は銀行金利なんて、0.001%でしたが、
昔は、8%とかの時代があったわけです。

その証拠に、、、


僕がうまれた1984年なんかは
8%あったわけです。

退職金も結構あったと思います。
大手だと3000万の退職金で
金利8%だったら、240万
利息があるわけですから、
それ+年金だと生活はできますよね。

これが、引退ロジックです。

今は、退職金も分かりませんし、
金利は間違いなく0.0何%な
わけですから、

それをあてに、老後生活というのは
意味がないので、終身雇用ぐらいが
メリットになります。

まー、その終身雇用も
トヨタの社長ですら
守るのが厳しいと言っているので、

https://www.youtube.com/watch?v=SD9SV1crNe0

終身雇用がなくなれば、
正社員メリットがどうかって話です。


話を戻しますが、
仮に65歳に定年退職しても
その後35年、会社の看板がなくなり、
何ができるのか?というのが、
テーマだと思います。

不安な人もいるでしょうし、
自信があるという人もいるでしょう。

不安だった場合、
今やるべきことは、結構あると思います。


個人的には、10代20代で起業することを
オススメします。なぜ若いかというと、
確実に失敗しますし、確実に苦労します。

なので、何も失うものがない状態で
ガンガンチャレンジした方がいいと
思うんですよね。

僕もスタート1500万損失しましたし、
これはいくら指導者がよくても
失敗させないというのは無理です。

サッカーで、ミスさせない教育が
できるかという話と一緒です。
そんなことを言う人はタダのペテン師

まー何事もやっていけばミスが
減っていくので、早く失敗しまくるという
のがポイントです。

社会人サッカーの選手とか
ぶっちゃけいい意味で失うものがないので
チャレンジした方がいいと思いますし、
逆にそれが可能性じゃないかなと個人的に
思っています。

フリーターやりながら、最小限にコストを
削減して、浮いたお金でチャレンジする。

今、FC淡路島なんてスタートアップですから
いろいろチャレンジすることはたくさんあります。

そこである程度経験を積んで成果がでれば、
いくらでも紹介できますし、いくらでも
チャンスはあります。

FC淡路島のキャリア教育って何?
と聞かれたら、まーこんな感じなことを
いっぱい普段話しています。


まー、サッカークラブなんでこんなことを
やる必要ってないと思うのですが、
「片山くんがやりたい」という約束なので
こんなサッカーと関係のない記事も
書いています。(笑)

余り評判がよくなければ、
クローズでやりますし、まーブログでは
言えない話が大半なのでこれぐらいに
しておきますね。


次からは、サッカーのブログを
書いていこうかなと思います。
逆に興味ないって言われるかもしれませんが、、、




この選手のブログ一覧

この選手のブログ記事一覧

LINE@に登録してFC淡路島を応援しよう!

LINE@で試合の速報や、ユニフォームの特別販売の案内など様々な情報を発信しています。