後期リーグが開幕する。
前半戦を終え4位と中々波に乗れないFC淡路島。前期最終戦となった守山侍2000との試合では先制点を奪いながらも自分たちのミスから失点を重ね逆転負けと課題である悪い流れを断ち切ることが出来なかった。
リーグ戦が延期する中で緊急事態宣言もあり、思うようにトレーニング出来ない日々もあったが選手たちは集中を切らさずに課題解決に取り組んだ。
後期リーグ初戦は高砂ミネイロFC。前期はみなし試合となったため今回が初対戦となる。順位は下位に沈んでいるがFC淡路島が敗戦した神戸FCにも勝利するなど油断してはならない相手だ。
優勝・昇格に向けて一戦も落とすことが出来ない。選手・スタッフ一丸となって勝利を掴み取りたい。
Player Interview〜興津利弥選手〜
■まずは前期リーグを振り返ってみてFC淡路島はどうでしたか?
「開幕戦や天皇杯予選ではいい形で勝つことが出来てたところで一回負けてしまって、そこから中々チームで試合中もその後も修正することが出来ず、勝ち続けることが出来なかったので、もっとチームで何かを変えないといけないというのは個人でもチームでもそれぞれが抱えているのかなと思います。」
■前回のリーグ戦から約2ヶ月経ちましたがその間チームとしてどのような目的を持ってトレーニングに取り組んでましたか?
「練習でやっていることが中々試合で出ないというか、コンビネーションの部分であったり闘う部分であったりとかそういうところが中々試合で出ない部分が多かったので、そこを全員で意思疎通するっていうのが中断期間の一番のポイントだったかなと思います。」
■興津選手は本日(09月18日)誕生日を迎えられたということで、明日誕生日を迎えて初めての試合となりますが見てほしいプレーなどありますか?
「僕自体3ヶ月くらい試合に出れていなかったですけど、その分チームが負けている時に正直何も出来なかった不甲斐なさをすごく感じていたので試合に出たら僕が絶対チームを助けるような、チームに勢いをもたらせるようなプレーが出来たらいいなと思います。ゴールも欲しいですけど。笑」
■明日は後期リーグ開幕、そして今シーズ最後のアスパでの試合となります。有観客で多くの方見に来られると思いますし、ライブ配信で応援してくださる方々もいると思います。最後にその方たちに向けてメッセージお願いします。
「明日は絶対勝ちます!結果に拘って全員がこの試合に向けて中断期間頑張ってきたのでそれをただ見せるだけだと思います。あとは僕のバースデーゴール、あと23日にお母さんの誕生日なんですけどお母さんに向けてのゴールもしたいです!」
試合情報
■大会名:関西サッカーリーグDivision2 第14節
■日時:09月19日 (日) 11:30KO
■対戦相手:高砂ミネイロFC
■会場:アスパ五色サブグラウンド