個人的には選手ではないので今までと全く違う感覚ですが、選手たちを信頼してます。
さて、唐突ですが数あるスポーツの中でなぜサッカーが全世界で最も支持されているか、、正解はないでしょう。
正解はないですが最近しっくりきた答えがあります。それは「得点が少ない」から。サッカー1試合での平均総得点は2.5点から3点だそうです。野球やバスケットボールに比べて圧倒的に少ない。しかも1年間の試合数は野球143試合、バスケットボール60試合に比べてJリーグ34試合(たぶん)。
試合数も少なく得点数も少ないスポーツが最も支持されているんですね。応援しているチームが1ヶ月無得点なんてことざらにあります。僕が応援してるジュビロ磐田がそうなったときにはストレスでしかない。。。
そのぶん点が入った時の喜びは言葉で表せないほど。1ヶ月越しに応援しているチームが得点するとめちゃくちゃ嬉しい。その1ゴールにはたくさんのドラマが詰まっています。その1ゴールで言葉に表せない、エクスタシーですね。
そして我々サッカークラブはその1ゴールを奪うため、1ゴールを奪われないために話し合い、考え、トレーニングを積んでいます。たかが1ゴールの重みを知っています。昇格できなければ解散なんてスローガンを掲げているチームなら尚更ですよね。
サッカーとはそんなスポーツです。今シーズンは後期リーグ7試合。この7試合、その先の府県リーグでFC淡路島は何得点できるのか、、、Jリーグにたどり着くまでには??
その瞬間瞬間を皆さんと同じ熱量で共有したい。選手スタッフ、ファン、サポーター全員で勝つとはそういうことなのではないでしょうか。たかが1ゴールを全力で悔しがり、喜びましょう。その積み重ねがJリーグに繋がっています。
この選手のブログ一覧
- 2020/09/05 サッカーが支持される理由って??
- 2019/11/06 3年目へ
- 2019/10/23 リーグ優勝&昇格決定
- 2019/09/14 全勝
- 2019/06/07 24連勝
- 2019/05/31 CL決勝
- 2019/05/20 応援!!
- 2019/05/13 勝って兜の緒を締めよ
- 2019/05/06 9-0
- 2019/05/02 ホーム開幕!!
- 2019/04/22 開幕3連勝
- 2019/04/10 海田佳祐 開幕戦