今回は「サッカーを続ける理由」についてですが、「監督」という立場で書いていきたいと思います。
結論は、【幸せを掴めるものだから。】この一言に尽きます。
サッカーで人間形成されて、サッカーについて追求をし続けてきた大学卒業迄の16年間。
多くの友人と出会い、ぶつかりながら、人間として良い部分も悪い部分も浮き彫りになりました。その中で一日一日を過ごしていき、物事を論理的に考えていくうちに、選手としてではなく、監督という立場に自分の強みがあるのではないかと感じました。そこで選手としてのキャリアに終止符を打ち、サラリーマンとしての人生を歩めました。もちろん、サッカー界に戻ると決意をして。
そして今、FC淡路島で「監督」としてのキャリアをスタートさせました。
キックオフミーティングから始まり、多くの時間をチームで過ごしてきましたが、想像していた以上に「チーム」という生き物をオーガナイズすることは困難でした。
しかし、片山GM、海田強化部長をはじめ、多くの方々にサポートをしていただきながら開幕を迎えることができそうです。
この多くの困難を含めて、監督は最高に楽しいし、幸せです。今の時点で声を大にして言うことでもないし、何も成し遂げてはいないけど、サッカー界に戻る決断をして良かったと思います。これから、リーグが開幕して今季だけでなく、監督を続けていく上で結果が付き物ですが、そのスリリングな人生を楽しみ、幸せを掴みたいと思います。
以上。
明日は、勝利に貪欲な姿をお見せします。
この選手のブログ一覧
- 2020/10/19 温故知新
- 2020/10/15 勝負できない人はもう負けている。
- 2020/10/05 諦めずに、黙々と技を磨く。
- 2020/09/24 「できる」と思おうと「できない」と思おうと、どちらも正しい。
- 2020/09/15 驚心動魄させられた一週間
- 2020/09/08 移住、コロナetcを乗り越えてのリーグ開幕!!
- 2020/09/05 サッカーを続ける理由
- 2019/11/01 CHAMPION?
- 2019/09/12 サカつくしましょう!
- 2019/09/08 少年の心
- 2019/09/03 困難とは
- 2019/05/15 VS 三菱神戸 2-0