![](../../wp-content/uploads/2019/10/01_.jpg)
「日本一おいしい淡路島たまねぎ」を作りたい。
兵庫県南あわじ市で玉ねぎ農家「2525ファーム」を営む迫田瞬さんにオーナーズになっていただきました。
2525ファーム オーナー
迫田瞬(さこだ しゅん)
商号 | 淡路島希望食品有限会社 |
本社 | 〒656-0546 兵庫県南あわじ市神代地頭方1225 |
設立 | 1980年(昭和55年12月13日) |
事業内容 | 1)飲食店事業 2)農作物の生産、加工、販売、輸出 3)農作業の代行 4)飼料の製造、販売、輸出入 5)農業サービス業 6)農業に関するコンサルタント業 7)観光客に農作物の収穫等を体験または観賞させる農園及び農作物直営店の経営 8)前号に付帯する一切の業務 |
Web | https://2525farm.co.jp/ |
info@hopefood.jp |
プロフィール
「日本一おいしい淡路島たまねぎ」を作りたい。一人でも多くの方々に、安全で安心な食材をお届けしたい。その思いを前職のラーメン店、アップロード株式会社のオーナーの谷居にぶつけ、出資を募りアップロード株式会社が休眠させていた子会社を起こし、2012年7月、社名・定款を変更し淡路島希望食品有限会社を設立。代表取締役に就任。取締役に谷居が就任。いつも笑顔で明るく元気に働きたいという思いから、農場の名前を2525(ニコニコ)ファームと名付け、2012年9月から玉ねぎ栽培55aを開始。そして2013年6月に収穫。同時に2013年2月には白菜も20a収穫し、現在に至る。
今後は、タマネギ・レタス・白菜・オクラなど自社農園拡大はもちろん、南あわじ市の生産者を募り、グループ化を計り生産規模を拡大していく予定です。これからも、一人でも多くの方々に「日本一おいしい淡路島たまねぎ」を筆頭としたこだわり野菜を土づくりから考え、安全と安心を追及し生産してたいと思います。
FC淡路島へ玉ねぎを提供いただきました
フォトギャラリー
蜜玉、7つのおいしい理由
マネージャーの井川さんはフォロワー10,000人を超えるインスタグラマー
井川さんのたまねぎへの情熱が分かるInstagramはフォロワー10,000人を超える有名インスタグラマー。オンラインサロンを開催されたりとFC淡路島と同じようにどんどん攻めている今後のご活躍が楽しみな農家さんです。