みなさんこんにちは!
Fc淡路島運営担当の山本陽祐です。
一昨日の日曜日、2位の高砂ミネイロと対戦し見事勝利を収めて前半戦を全勝で終えることができました!!
苦しい試合もありましたが、このように全勝で終えることができたのはファンのみなさんの応援のおかげです。
本当にありがとうございます!
さて、前期の試合も終わったところで、その期間に行ってきた淡路島での活動を紹介していこうと思います!
大きく分けて3つの活動を行いました。
- 淡路島でのイベント参加
- イオンでのビラ配り活動
- 淡路島のお店へのポスター活動
この3つです。
そしてまずは、
淡路島でのイベントの参加
について書いていきたいと思います^^
私たちは3つのイベントに参加させていただきました。
1つ目、おもっしょい市
2つ目、うみぞら映画祭
3つ目、吊り玉祭り
まずは、おもっしょい市について書きます。
おもっしょい市とは、、、(https://kankouawaji.com/omoshoiichi/)
場所は洲本市のレトロこみちというところの近くにある
空き地と洲本オリオンで、
日時は毎月の第1日曜日に開催されています。
具体的に何が行われているのかというと、
広場にワッフルやジェラート、バウムクーヘン、綿菓子、手作り雑貨、野菜の販売などの出店と、洲本オリオンでの映画上映会が行われています。
そして何と私たちが参加した時には、
淡路島出身のお笑い芸人によるミニライブ
が開催されていました!!
![](https://official.fc-awj.com/wp-content/uploads/2019/06/S__12345368.jpg 700w)
そこに私たちもfc淡路島としてブースを出展させて頂き、
まずは皆さんに知って頂くために、ビラ配りやグッズ販売、チームの紹介などをさせていただきました!
![](https://official.fc-awj.com/wp-content/uploads/2019/06/S__12345367-1024x536.jpg 1024w)
すべてが初めての事だったので、すごく手探りの状態で、
話し合いながら様々なことを試していくという感じでした。
最初は非常に不安でしたが、
淡路島の方はとても暖かくて、いろんな方に興味を持っていただくことができました。
親子連れも多く来ていたため、興味を持っていただきファンになって下さった方もいました!
その時の感動は非常に大きく、うれしさを感じる半面、非常に大きな責任感も同時に感じました。
「絶対負けられない」
「もっともっとファンになって頂ける方を増やさないといけない」
「絶対にこの人たちを裏切ることはできない」
こんな感情になりました。
そして運営の方や、出店していたお店の方にまだ全然知らないFC淡路島を優しく受け入れてくださりました。
このことは本当に感謝していると同時に、これから淡路島を盛り上げるために共に活動していきたいと思いました!
また、この夏におもっしょい市に参加させていただく予定です。
なので、ぜひ皆さんで足を運んでください^^
次回は、うみぞら映画祭と吊り玉祭りでの活動について書きたいと思います!
ありがとうございました☺