こんにちは。
リーグ戦2連勝!!
この調子で全勝します。
今日は「サッカーが与えてくれるもの」について話していきます。
俺は人生のほとんどをサッカーと共に過ごしてきました。
大切なものは学校ではなくサッカーで学んだことの方が多いと思ってます。
その中で、何を与えてもらったのか。
それは仲間です。
もちろん他にもたくさんありますが、今回は
「仲間」に焦点を当てたいと思います。
俺は岐阜県でサッカーを始め、高校で千葉県に行き、大学では兵庫県でプレーし少しだけスペインに行って、今淡路島でプレーをしています。
普通の人生を送っている人に比べたら少しだけ友達の数が多いと思います。
サッカーで出来る仲間って本当に仲良くなるんですよね。
何故なら、同じ目標に向かって様々な試練を一緒に乗り越え、喜びを分かち合うからです。
実際に俺が本当に仲良く絡んでいる友達のほとんどがサッカーで繋がったやつらばかりです。
サッカーは俺にそんな仲間をたくさん与えてくれました。
しかし、当たり前ですが出会いがあれば別れもあります。
今まで一緒にプレーしていた仲間と明日からは別々の道を歩まなければいけない。
もっと一緒にプレーしたかったな、楽しかったな。
仲間と別れる時はいつもそんな風に思います。
そんな別れが予想もしていない時にこのFC淡路島でも起こりました。
GKの四國がチームを退団することになりました。
四國は数少ない同期の1人といつこともあり、俺にとっては少し特別な存在でもありました。
それにコロナの影響で合流が遅れた俺に対しても気さくに話しかけてくれたりしました。
同期の俺から見ても先輩に対してめっちゃ生意気だなと感じてましたが、どこか憎めない良い奴であったことは変わりありません。
詳しくは言いませんがプライベートでも色んなバカな事をしました。笑
そんな四國がいなくなるのはただただ寂しいです。
第2節、四國のために戦い勝つことができて本当に良かったです。
お前のために点決めたかったな。笑
隆成、まず出会ってくれてありがとう。
そしてこれからもよろしく。
お互い頑張ろうな。
そして、俺と四國を出会わせてくれたサッカーに感謝。
四國のチーム退団は俺に、サッカーが与えてくれてたものの大きさを再確認させてくれました。
「サッカーが与えてくれるもの」
この選手のブログ一覧
- 2021/03/15 ブログ
- 2021/03/08 My values of death
- 2021/03/01 去年の今頃
- 2021/02/23 独自性
- 2021/02/15 セルフマネジメント
- 2021/02/09 俺の今シーズン
- 2020/09/14 サッカーが与えてくれるもの
- 2020/09/05 僕がサッカーを続ける理由